SSブログ

♪ホーホホーホほんやりホーホ・・・♪

南信州飯田
守って行きたい伝統行事 「どんど焼き」[ぴかぴか(新しい)]
♪「ホーホホーホほんやりホーホあんも(モチ)持って飛んで来い」♪
    と歌いながら昔は暗いうちに近所をまわりどんど焼きに行きました♪
又兄達は翌朝まで寝ずに「おんべ」の番をしたそうです
  よその地区の子らに火をつけられたり・崩されたりしたら一大事と・・・
          懐かしいな~~と懐かしむ私
                  今は孫が参加しております[揺れるハート]

どんど焼き=ほんやり
お正月のお飾り・だるま・お守り・お札・等を竹と一緒に炊き上げ無病息災を願う行事
「どんど焼きの火に当たると一年中風邪を引かない」
「どんど焼きで焼いたお餅を食べると一年中無病息災でいられる」
「どんど焼きの炭(冷ましてから)を、屋根の上に置くと、火事にならない」
「書初め・習字を燃やすと字が上手になる」とも言われました

以前は7日正月の7日に行いましたが現在は土日を利用するようになりました
   (子供さんの減少もありPTA・公民館が中心となって行っている為)

1月10日(土) おんべ作り
地区の小学校の子供たちとPTA・公民館の方々が朝8時半頃より家々の門松等を集め
9日に降った雪が残る田んぼにおんべを作る
おんべ作り1.jpg
おんべ作り3.jpg
12時頃には完成
明日11日の朝6時の点火を待つばかり[るんるん]
おんべ完成1.jpg
遥かに南アルプスを望む[目]
おんべ完成3.jpg
おんべ完成5.jpg

11日(日曜日)どんど焼き[ぴかぴか(新しい)]
早朝5時半花火の音で目が覚め支度をしてどんど焼きに行く[時計]
    ホーホホーホほんやりホーホ・・・♪と歌う事なく
           寒い!寒い!でも雪が降らなくて良かったな~と車で[車(RV)] 
寒さを和らげてくれた点火前の焚き火[るんるん]
点火前の焚き火.jpg
西の空に月が[満月](月が沈むのを観るのも久しぶり)[かわいい]
西の空に月.jpg
6時 6年生により点火[爆弾]
点火.jpg
パチパチ・パンパンと松の燃える音・竹の爆ぜる音がし、勢いよく燃え上がる[グッド(上向き矢印)]
熱いな~熱いな~  う~ん元気になりそう[わーい(嬉しい顔)]
どんど焼き1.jpg
どんど焼き2.jpg
すべて燃え切り、炭火になったところで、お餅を焼きます
どんど焼き3.jpg
どんど焼きの炭火で焼くお餅は格別美味しかった[わーい(嬉しい顔)]  ご利益ありそう[グッド(上向き矢印)] [ハートたち(複数ハート)]

azusayab234-60.gif
 しらさぎ物語全国観光土産品連盟推奨品       いくたうめ長野県知事賞受賞
sirasagi-s.jpg ikutaume.jpg 
nice!(41)  コメント(19) 
共通テーマ:旅行

nice! 41

コメント 19

Yuki

大阪では「とんど」と言います。
ほかの方の記事では「どんと」と言うとありました。
「どんど」とも言うんですね・・・。(*^-^)
by Yuki (2009-01-11 23:03) 

m-hideho

(とんど)焼き全国共通の行事でしょうか
こちらも子共会が中心に父兄が孟宗竹を立て河川敷で
行いました少子化で年々規模も縮小されて来ています。


by m-hideho (2009-01-12 09:46) 

るる

こういった伝統行事は守っていきたいものですね。
どんど焼きのお餅、ほんとにご利益がありそうです^^

南アルプスの山並みが美しいです!
by るる (2009-01-12 10:59) 

orion

この地方でも昨夜河原の数か所で火の手が上がりました・・・・残念なことに我が家の町ではどんど焼きしないものですから、我が家の門松、隣町の会場へ持って行きました・・・
by orion (2009-01-12 11:19) 

ちぃ

すごい、ツリーみたいに先のほうにきれいな飾りものがあるのですねっ。
大人もこどもも楽しめる行事、、すばらしいです(^-^)
それにしても、寒そう~、風邪をひかないようお過ごしくださいねっ。
by ちぃ (2009-01-12 18:35) 

Azumino_Kaku

こんばんは。。
飯田は夜、焚くんですね!
こちら(西東京)は昼間でした。。

by Azumino_Kaku (2009-01-13 22:44) 

きまじめさん

ドンド焼きは聞きますが、「おんべ」という言葉じたい初めて知りました。
ただ積み上げるだけでなく、お飾りもするのですね。
炭火になってから焼くお餅、美味しいのでしょうね。
by きまじめさん (2009-01-14 01:27) 

たかれろ

豪快ですね^^
by たかれろ (2009-01-15 23:45) 

mimimomo

おはようございます^^
へ~~子供の頃からの思い出~ 皆いい思いでもっていらっしゃいますね~
何故だかわたくしにはこう言う記憶はないのですよ~ 父がサラリーマンで
あちこち転勤で回りましたが、何処でもこれはなかった~
羨ましいです~ それがずっとまだ続いているのですものね~

無病息災、この火から分けて頂きました^^w
by mimimomo (2009-01-16 04:55) 

ponnta1351

ご訪問有り難う御座いました。

こう言う風習はず~と残って欲しい物ですね。
それにしても、凄い火の勢いですね。
遙かに望む南アルプスに厳しいさむさが忍ばれます。
by ponnta1351 (2009-01-16 10:04) 

e-g-g

どんど焼きとは縁の無いところで育った私ですが、
なぜか懐かしく感じます。
DNAのどこかに、その記憶が埋め込まれているのかもしれません。

by e-g-g (2009-01-16 17:55) 

Bon-Papa

今の時期、どんど焼きは至る所で見られますが
南信州も寒そうですね~

by Bon-Papa (2009-01-16 19:56) 

HEIJI

「どんど焼き」良いですねえ。本来松飾りなどはどんど焼きで燃やすというのはわりと最近知りました・・・。
ウチでは肥料にしちゃってます。捨てるのはさすがにいけない気がしたので。お餅はホント御利益ありそうです。美味しそうですし。
by HEIJI (2009-01-16 20:46) 

やまがたん

どんど焼きあちらこちらで見かけますが
いったいどのような意味があるのか
さっぱりわからない私なのであります・・・・・
豪快な火の粉が寒さも吹っ飛ばしてくれそうですね^^

ご訪問ありがとうございます
広告応援ポチっと押させて頂きます☆
by やまがたん (2009-01-16 21:24) 

ちゃーちゃん

私も子供の頃『ドンドン焼き』と言って朝やっていましたね・・・
意味合いは殆ど同じです。
信州のりんごほっぺさんの所のどんど焼きはクリスマスツリーみたい
ですね。
私の田舎も今は子供の数も少なくなってしまい、どうなっているので
しょう・・・??
黒こげのお餅を食べたのが懐かしいです・・・
by ちゃーちゃん (2009-01-16 22:31) 

侘び助

伝統行事何時までも残してほしいですね。
by 侘び助 (2009-01-16 23:34) 

ぱこちゃん

全国で行なわれているんでしょうか???

長野県に来て初めて名前聞きました☆

うちの地域では10日にやっていたみたいです♪

一度で良いから見てみたいなぁ☆

どんど焼きで木の棒に付けて焼くまゆ玉?はほんのり甘くて
大好きなのでこの時期売ってるので食べちゃいます(笑)
by ぱこちゃん (2009-01-16 23:56) 

piano

どんど焼き、夜だと炎が映えますね~~~!
by piano (2009-01-18 14:31) 

今造ROWINGTEAM

私もどんど焼き、小学生の頃しました^^
懐かしいなぁっ♪
by 今造ROWINGTEAM (2009-01-30 10:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。